婚活は自己分析が大切です
これから30代以上婚活、結婚を考えて行くブログとして、パワーアップして内容を充実させて行くため、ブログを移転いたします。新しいブログはこちら
よい年明けを迎えてますか?婚活トレーナーの木村あきです。
婚活する時って大半何かのプレッシャーを受けて婚活することが多いですよね。
親からのプレッシャー、年賀状の結婚の報告、芸能人の結婚。
自分もそろそろ結婚したい、結婚しなきゃ…という気持ちから始めることが多いので、気持ちが先立って行動しがちです。
ただ気持ちのままに、異性との出会いを求めて婚活してもなかなかよい相手に出会えない、なんてことないですか?
なぜ結婚したい気持ちだけで、婚活してはいけないのか?と思う方もいると思います。
熱意があるのは良いことですが、結婚したい!という気持ちだけで結婚するのは無謀なのです。
なぜなら、結婚は人生のゴールではなく、2人の生活のスタートなのです。ただ、1人の生活の終わりという目標を達成しただけで、結婚した後もずっと幸せな生活が続くわけではありません。
だから、「結婚したら幸せ」なのではなくて、「どういう人と暮らしたら自分が幸せになれるのか」という観点で結婚相手を探さないと、後でこんなはずではなかったなんてなりかねません。
結婚するまで婚活で頑張ったのに、やっぱり離婚したいなんてなったら嫌ですよね(*´ー`*)
そして「どういう人とどういう生活をしたら幸せになれるか?」ということは、自分を知らなければ人に伝えることもできないのです。
自分がどんな人と一緒にいたら幸せにになれるのかが分からなければ、理想の結婚相手も分からないということだと思います。
今年こそ婚活を始めよう!や婚活上手く行っていないけど今年こそ彼氏彼女が欲しい!方は、年の始めにぜひ自分がどんな人と一緒にいたら幸せになれそうなのか、を考えてみてくださいね♪
今年の婚活がよい婚活になりますように♪
0コメント