素敵なあの人に興味を持ってもらうには?

これから30代以上婚活、結婚を考えて行くブログとして、パワーアップして内容を充実させて行くため、ブログを移転いたします。新しいブログはこちら

マーケティング思考に、

商品を売るために、相手に「興味を起こす」というフェーズがあります。

婚活も同じで、相手に興味を持ってもらえなければ

結婚に至るどころか、恋愛へも発展しなことがしばしば。

相手に興味を持ってもらうには、「出会ったその日が勝負」なんてことも少なくありません。

では、人が人に興味を持つ瞬間ってどこにあるのでしょう。


●まずは第一印象!○○を大切にしてほしい理由

第一印象はとても大事です。

それは、人間関係の構築にも非常に大切なこと。

私は販売員時代に、声をかけた瞬間に、

お客さんの表情が真顔から変わったか、そのお客様がどんな性格の人なのか

瞬時に判別するのが得意でした。

ミラー効果というものをご存知の方もいらっしゃると思いますが、

こちらが笑顔で話しかけると、相手は私の表情を見て

少し笑顔になります。

微々たる差異ですが、

こちらの表情に合わせてこないお客様 = 自分とは合わないお客様

のことが多いので、売上1位をあげていた私にとっては非常に大切な判断材料でした。

何が言いたいかというと、相手があった瞬間に眉間に皺を寄せていたりしたら

「自分のことを嫌いなのかな?」と思う前に、

「自分の眉間に皺が寄っていないかな?」と考えた方が効果的です。

最初は難しいですが、最初に出会った瞬間から

自分が「笑顔」を出すことで、相手の笑顔を引き出せる可能性が高まるので、

初対面という場で自分が異常に緊張することが少なるのでオススメです。




あきむら

1984年東京生まれ、生粋のB型、天秤座。

「今年こそ結婚する!」と宣言し、言葉通り32歳で結婚。

婚活経験は合コン、街コン、婚活パーティー、紹介…と様々。

20代は元アパレル販売員のコミュニケーション能力をフルに使って、月8回合コン200人以上の男性と出会うも、恋愛ではなく結婚のための婚活をして8年迷走。

29歳で覚悟を決めて臨んだ婚活パーティーで、初めて8人中7人からアプローチを受け、婚活アドバイザーをビックリさせるモテを体験。

カップリングされた公務員と結婚を前提にお付き合いしましたが、な

アラサーからの婚活反省塾 ShinyDays

20代から8年間の婚活を経て30代で結婚した管理人が、自身の負けパターンを反省、婚活を振り返るWebメディアです。

0コメント

  • 1000 / 1000