初対面の出会いから恋人になるためには、まず3回は誘う
これから30代以上婚活、結婚を考えて行くブログとして、パワーアップして内容を充実させて行くため、ブログを移転いたします。新しいブログはこちら
出会ってから、付き合うまでにどのくらいの時間が必要だと思いますか?
実は、婚活している人の多くが出会って次のデートに誘っていないんです。
男性から女性からは関係ありません。
出会って少しでもいいな、と感じたなら自分から連絡しないと永遠に
付き合うことができなくなります。
●きっかけがないから、連絡できない?
今の時代だと合コンや紹介の時にグループを作って
みんなで連絡を取り合ったりしますよね。
そこからどうやって特定の人に個別にラインやメールをしようか、
迷っていませんか?
実は私も気になった人に個別にメールやラインをできない派。
酔った勢いで何も考えず打って、送っちゃえ!
なんて何回やったでしょうか 笑
そもそも、一体何を迷うのでしょう。
恋愛する目的で出会っているのに、
ラインやメールをするきっかけがないわけないじゃない。
冷静になるとちょっと笑えるくらい難問中の難問。
きっかけがない、はそもそも婚活中は禁句にしたいくらい
他力本願な言い分だと思うのです。
きっかけは自然には湧いてきません。
きっかけは作るもの!と割り切った方が楽になれます。
私も、きっかけがないし、グループラインで事足りるじゃん!
と思っていたのですが、勇気を出してラインしてみて
結果、今の彼と付き合ってますからそこは実績ありです。
●必ず連絡をとれるタイミングを見逃さない
それでも、相手から返事が来るのかもわからないタイミングで
やっぱり怖い…勇気が出ない…そんな場合は、
必ず個別に連絡をするタイミングを逃さないことが重要。
必ず特定の人に連絡をとっても不自然ではないタイミングは、
1、出会ったその日の夜
2、次の日の朝
3、次の日の夜
このどれかを絶対に逃さないでください!!
このタイミングを逃すと、本気で共通の話題で話を振らないと
余計に不自然になりますから、ここは譲らないでください。
送る内容は、
1、出会った時のお礼
2、自分の感想
(楽しかった、嬉しかった、話せてすごくいい気分になったなど。
まかり間違っても、ネガティブなことは言わない)
3、質問
(平日は何時くらいにいつも仕事が終わるかなど)
そして一番大切なことは、
相手から来なくても、とりあえず自分から送る!
お礼メールだから、別に告白してるわけじゃないから!
という言い訳を自分にして送ってくださいw
●デートは3回、めげずに誘う
さて、めでたく一番最初の難関を突破して、
相手からも返事が来たら、どんなに怖くても3回はデートや食事に誘います。
一番最初のやりとりで、「機会があったら」という言葉さえなければ、
嫌われてはいませんので、ここはぐっと頑張って誘います。
(私は脈がない人には「機会があったら」という言葉を
多用していました。人によるかもしれませんが、
具体的な日にちが入っていない場合はお茶を濁している可能性が大です)
万が一断られても3回誘ってください。
3回というのは根拠があって、
1回目は初対面なのでざっくりとした印象しか相手も持ってません。
ここでは、この人はありかなしかくらいの判断しかできないんです。
2回目に会った時は今度は意味合いが違います。
食事やデートに行く時は、必ず場所や時間を決めたり、
どちらかが判断して決定するプロセスがあります。
どんな風に決めていく人なのか、リーダーシップがあるのか、
など性格もでるので、だいたい会ってさよならしたあとは
好きか嫌いかがお互いにはっきりしていますよね。
ここで、「もう少し話していたかったな…」と思ったら
次のデートに誘います。
この時にはほぼ好きになりかけているフェーズなので、
楽しめればそれでお付き合いに発展する確率が高くなります。
人は何度も繰り返し接触してくるものを
好きになりやすいという性質があるんです。
実際、彼も私から連絡した時は別になんとも思っていなかったみたいですが、
その時の不自然さはあまり覚えていませんでしたw
きっかけなんてあってもなくても、
とりあえず生理的に受け付けないということがなければ
ぜひはじめの一歩を踏み出してみてください〜
そのあと信じられないような幸せな時間を過ごせる可能性が
ぐんっと高くなるんですから!
0コメント