20代女性が選ぶ結婚相手、30代以上の男性と結婚できる?

これから30代以上婚活、結婚を考えて行くブログとして、パワーアップして内容を充実させて行くため、ブログを移転いたします。新しいブログはこちら


30代の未婚男性は、「自分はまだまだイケる」と思っている方が多いですね。

そんな方は、必ず年下の女性と結婚したい!と言われます。

若い子がそんなにいいか!、とツッコミたいところではありますが、婚活を応援する身としては、そんな願い叶えて欲しい!とも思う。


今回は20代女性は、どんな年上の30代男性なら結婚したいと思うのか?について、考察して行きます!

希望する結婚相手の気持ちがわかれば、アプローチもしやすいですよ…ねっ?!


20代女性が、結婚したいと思う30代男性に求めることは?

20代女性が、年上の男性と結婚したいなと思うことってやっぱりあると思うんですよね。

でも年上なら誰でもいいか、というとそうではない!

(女性側の意見を代表して、強く主張しておきます!(笑))


私が考える20代女性が結婚したい30代男性は、こんな男性。

  1. 余裕があり、頼りがいがある
  2. 変なこだわりがない
  3. ビール腹、加齢臭ではない


20代の女性が憧れる、余裕


まず、20代女性の結婚願望が下がっているというこちらのニュース

結婚願望がただでさえ薄れている20代の婚活女性たちが、結婚したい「大人な男」とはどんな男性なのでしょう。


今の20代は女性も高学歴が当たり前な世代なので、自立して食べていけるのが当たり前です。


ちょっと前に流行った男性が

「誰が養ってやってると思ってんだ!!」

は通じなくなってきている世の中ですよね。


下手したら奥さんから、「私が養ってやってんだから、大きなこと言うなーー!!」と言われてしまうかも(笑)

そんな時代を生き抜く20代女性へ30代の大人な男性がアピールできるのは、「優しい声かけ」だと思います。


20代は女性も男性も、自分を過大評価したり、俺の方が仕事ができる、みたいな変な張り合いが出てしまうこともあります。


でも20代女性にとって30代男性は、仕事の先輩。

30代男性は、20代女性が通ってきた道を通っているので、温かい目で見守ることができますよね。

「大人な余裕」が醸し出されている男性は、非常に魅力的に見えます。


「仕事で失敗しちゃった」「先輩に怒られちゃって…」そんな時に、大丈夫だよと優しく声を掛けられる男性であれば、年上ならではの深みが強みになるはず。


職場恋愛で、上司が仕事ができてしかも失敗した時にフォローしてくれて好きになった、なんて話を聞きます。

それは、同じ「仕事をする人間」として信頼できると思うからこそできること。


もし違う会社に勤めるなら間違っても、会社の後輩にするお説教じみたお叱りはしないように!!

「こっちのことは何にも知らないくせに…」と反感を持たれて終わりになります!


もしコメント力に自信がない人は、黙って女性の話を聞いて頷いて、にっこりしてあげればこういった余裕感は出ます。


女性は、意外に傷つきやすいんです…


変なこだわりがない


仕事から疲れて帰ったら暖かいご飯ができていて、ビールでいっぱいやりながら美人な奥さんを眺めて酔いたい…なんて憧れを持っている人は多いかも…


でも、共働きが当たり前、高学歴な女性が普通な20代の世代にとって、30代の男性の憧れは少し古臭い、夢を見ていると思われてしまうかも知れません。


少なくとも、これだけ男性の家事参加について、言われている世の中では、女性が料理をして、男性は外で稼いでくると言う分業体制は、違和感でしかありません。


また30代で独身=何かある、と考える婚活女性は多いんです。


「結婚は、20代女性じゃないと…」と言っているところからして、まさしく「こだわり」があると感じます。


同年代の私で感じるこだわりなので、20代女性は、もっと「この人、こだわり強そう…」と思っているかも知れません。


「こだわり」をもつのは言い換えれば「芯がある」ということですが、強すぎるとこだわりは「ただ面倒なだけ」になりますので注意してくださいね。


ビール腹、加齢臭がない


20代女性にとって、「おじさん感がない」のは、結婚相手に選ぶのに大切です。

20代女性は、婚活市場においてはかなりの人気な年代。

なぜなら、どの年代の男性も「若い女性」と結婚したいと思う人は多いからです。

(こう書くと、少し怒りがこみ上げる…笑)


そんな引く手あまたな彼女たち、婚活すればたくさんの男性と知り合います。

なので、男性を見た目で選ぶ女性が多いのも事実です。


婚活で何歳まで年上ならいいか、というと女性が考えるのは「5歳以内」です。

私も5歳上くらいなら、まぁいいかと20代の時に思っていました。

20代後半で、5歳くらいならさほど年上な感じ、つまりおじさんを感じないギリギリの年代だと思っていたからです。


つまり、自分より5歳上なら見た目も同年代とまぁ、変わらないけど5歳以上はちょっとな…と思うくらい、自分の彼氏が「おじさん」なのは嫌。


ということで、おじさん感が出る、ビール腹、加齢臭がしないことは、20代の婚活女性にとって大事な要素であることは、間違いないです。




あきむら

1984年東京生まれ、生粋のB型、天秤座。

「今年こそ結婚する!」と宣言し、言葉通り32歳で結婚。

婚活経験は合コン、街コン、婚活パーティー、紹介…と様々。

20代は元アパレル販売員のコミュニケーション能力をフルに使って、月8回合コン200人以上の男性と出会うも、恋愛ではなく結婚のための婚活をして8年迷走。

29歳で覚悟を決めて臨んだ婚活パーティーで、初めて8人中7人からアプローチを受け、婚活アドバイザーをビックリさせるモテを体験。

カップリングされた公務員と結婚を前提にお付き合いしましたが、な

アラサーからの婚活反省塾 ShinyDays

20代から8年間の婚活を経て30代で結婚した管理人が、自身の負けパターンを反省、婚活を振り返るWebメディアです。

0コメント

  • 1000 / 1000